
容姿が良いと仕事がうまくいくって本当なんだなーと納得させられた話
これまでは願望的なものも含めて、仕事の評価は最終的には容姿より実力で決まると思ってきたのだけど、その考えを完全に覆されました。 それに気付かされた一冊をご紹介します。
これまでは願望的なものも含めて、仕事の評価は最終的には容姿より実力で決まると思ってきたのだけど、その考えを完全に覆されました。 それに気付かされた一冊をご紹介します。
こんにちは、ふろいどです。 40代で管理職となり、仕事が嫌で嫌で仕方がなくなっている中年サラリーマンです。 そんな事もあり、自分の仕...
こんにちは、ふろいどです。 ここ半年ほど、仕事が非常に多忙な状態でした。 業務時間中は立て続けに打ち合わせ、部下への指示出しに追われ...
タイトルに惹かれ読んで見ましたので、レビューします。
悩み多き中年サラリーマン。 今回は40代サラリーマン(中間管理職)の私自身が現在抱えている仕事の悩みと、自分の市場価値や今後の進むべき道を考えるためにキャリアアドバイザーに相談した顛末を書いてみたいと思います。
「人生は二回生きられる」 人気ブロガー”ちきりん”さんの、これからの働き方を考える一冊をご紹介します。
こんにちは、ふろいどです。 ワタクシはサラリーマンとしてシステムエンジニアという職種で20年キャリア積み、現在、初級管理職をやっている...
転職サイトを見ても、どれもこうピンとくる仕事が見つからない。 そもそも自分は一体、何がしたいのだろう?そう考えるようになってきました。
ワタクシは現在の仕事に悩み、正直、今すぐにでも転職したいと思っています。 プレッシャーやストレスで悩みに悩んで眠れない日もあるわけですが、何故、さっくりと転職に踏み切れないのでしょうか・・・それは「不安」だから。
システムエンジニアとしての自分を捨て、管理職への転換を図れるか・・・40代はまさに仕事人生の岐路。